昭和大橋近く白山小学校向かい のぞみ矯正・歯科クリニック

〒951-8068 新潟市中央区上大川前通1番町154 新潟白山公園ビル2階内
お電話での予約・ご相談はこちら

お電話での予約・ご相談はこちら

のぞみ矯正歯科クリニック

院内イメージ

矯正治療

矯正治療のすすめ方 〜治療内容はこちら

お口のチェックとカウンセリング

幼児期から年少期のお子様の場合は、歯並びの状態を診断し、歯の生え替わり時期やあごの発達状態を勘案して治療計画を作成します。

大人の方の場合

矯正は子供さんだけの治療ではありません。噛み合わせの不具合をお持ちの方や、 歯並びが悪いために人との交流を積極的にしづらい大人の方なども治療する事ができます。
いずれも患者様によって状態は様々ですので、お口の状態を知る事から始めます。

矯正治療の「はてな?」

矯正治療ってどんな治療?

院長写真

自然で理想的な噛み合わせを回復する治療で、小児からの予防矯正のほか、本格矯正、成人矯正、部分矯正などがあります。
ただ単に悪くなったところを治すだけの歯の治療では本当の歯科治療にはなりません、理想的な噛み合わせがあってこその虫歯治療といえます。

なぜ矯正治療が必要なの?

院長写真

歯の治療の際に大事になるのは何と言っても噛み合わせです。
噛み合わせは歯周病予防とともに大変大事な要素で、噛み合わせの悪さから歯周病になる事もあります。

歯並び・噛み合わせが悪いと、食べ物をうまく噛めなかったり、十分にそしゃくできない事から、体への十分な栄養補給が出来ないといった健康への影響がある他、歯並びが悪いために、口元を気にして笑うことをさけたり人と話すことが苦手になったりといった、気持ちの上でも生活面でもいろいろな影響がいわれています。

このように、良い歯並びを得ることは見た目の美しさだけではなく、豊かで快適な生活を送ることにつながって行きます。

子供のための治療ではないのですか?

院長写真

矯正治療は発育時の子供さんだけの治療ではなく、ほぼ年齢に関係なく受ける事が可能で、近年は健康意識の高まりもあり、大人の方の受診も増えています。
子供さんの場合には、あごの骨の発達にあわせて行えるため、無理をする事なく大人になってからも健康的な生活につながる理想のかみあわせを持つ事につながります。

どのような事をしますか?

院長写真

矯正治療では「歯は噛み合わせなどの力のかかり具合で少しずつ動く」という性質を利用して、歯にバネやゴム素材などを使って一定の期間弱い力をかけて、デコボコしている歯や、出っ張っている歯を徐々に動かしてしっかりかめる状態を作りだします。

また、使用する金属ワイヤーも従来からの固いステンレス合金鋼以外に、柔軟な特殊金属も開発されており、歯が動く際の痛みの軽減など治療時の患者さんへの負担がより少ない治療技術も確立されています。

治療期間はどの位かかりますか?

院長写真

お子様の場合には歯の生え替わる小学生高学年を境に2つの期間に分けて治療内容が変わります。前半だけですむ場合もあれば、引き続き後半の時期も治療を行う事もあります。
大人の方の場合は年齢と症状により異なり、おおむね1年から2年半前後を必要とする場合が多いかと思います。

いずれも治療の段階によりますが、通常1ヶ月に一度くらいの来院です。子供の矯正、大人の矯正ともに、それぞれ個人差がありますのでまずはお気軽にご相談ください。

のぞみ矯正・歯科クリニックの矯正歯科治療

矯正歯科治療は公的健康保険の対象外の自由(自費)診療となります

当院では、

  • 乳歯・混合歯列期矯正治療(第Ⅰ期治療)
  • 永久歯列期矯正治療(第Ⅱ期治療・大人の方の治療)
  • 部分的矯正治療

を行っています。

治療の流れと費用

1 相談\2,200

問診や視診をしながら診察し、矯正治療の見通しについてお話します。
矯正治療を希望し、始める場合には別日に精密検査をします。

2 精密検査\33,000(部分的矯正治療は検査料と診断料と合わせて\27,500)

歯の写真・顔の写真・歯のレントゲン写真・頭部のレントゲン写真・歯列の模型など治療計画に必要な資料を取ります。症状によっては、細かい検査も追加します。

3 診断\22,000

精密検査の結果をもとに、診断と治療計画・治療方法ならびに動的治療期間、費用について説明します。

4 治療矯正基本料金★ + 調節料\5,500×治療回数 + 観察料\3,300×来院回数

※調節料・観察料は来院時のたびに必要な費用です

動的治療期間の目安と矯正基本料金★ついて

乳歯・混合歯列期矯正治療(第Ⅰ期治療)

動的治療期間8か月~1年半前後 矯正基本料金 ¥145,000-30,0000

永久歯列期矯正治療(第Ⅱ期治療・大人の方の治療)

動的治療期間1年~3年前後 矯正基本料金 ¥500,000-750,000

部分的矯正治療

動的治療期間6か月~ 矯正基本料金 ¥70,000-160,000

治療は、歯を動かす矯正治療(動的治療)と保定(静的治療)の2段階に分かれます。
通院回数は以下のようになります。

  • 歯を動かす矯正治療(動的治療・調節料):3~4週間に1度
  • 保定(静的治療・観察料):4~6か月に1度
  • ①治療計画に従い、さまざまな矯正装置を使って歯を動かし、段階的に治療を進めます。
  • ②上下の歯が動いて、正常なかみ合わせになると、最終段階で仕上げの治療をします。
  • ③動的治療が完了すると矯正装置を外し、保定(静的治療・経過観察)に入ります。
  • ④動かした歯を支えて保護するために保定装置を使います。その期間は、患者さんによって異なります。
  • ⑤動かされた歯が完全に保定されると静的治療も終わります。

第Ⅰ期治療の保定では、

  • ①歯の生え変わりも誘導しながら、永久歯列の状態を診ていきます。
  • ②すべての歯が永久歯に生えそろう頃に検査を行い、永久歯列矯正治療(第Ⅱ期治療)の有無について、患者さんの希望を聞きながら決めていきます。
  • ③永久歯列矯正治療(第Ⅱ期治療)開始の際は、矯正基本料金・調節料・観察料が再度発生しますが、治療費はⅠ期治療の治療費を差し引いた金額になります。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について

矯正装置装着中

  • 装置装着後に違和感、不快感、痛みなどが生じることがありますが、一般的には数日間で慣れます。
  • お願いする装置やゴムの使用、定期的な通院など、治療には患者さんの協力が必要で、それらが治療結果や治療期間に影響します。
  • 治療中、装置で歯が磨きにくくなり、むし歯や歯周病が生じるリスクが高まります。歯磨きを適切に行い、お口の中を常に清潔に保ちましょう。
  • 歯を動かすことで歯根が吸収して短くなることや歯肉がやせて下がることがあります。
  • ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
  • ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
  • 装置などにより金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
  • 治療中に顎関節の痛み、音が鳴る、口が開けにくいなどの顎関節症状が生じることがあります。
  • 歯の動き方には個人差があり、予定治療期間の延長や、治療経過によっては当初予定していた治療計画を変更する場合があります。
  • 歯の形の修正や咬み合わせの微調整を行うことがあります。

矯正装置撤去後

  • 装置撤去後に、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物やむし歯の治療などをやりなおす必要性が生じることがあります。
  • 保定装置を指示通り使用しないと、歯並びや咬み合せの「後戻り」が生じる可能性があります。
  • あごの成長発育により咬み合せや歯並びが変化する可能性があります。
  • 治療後に親知らずの影響で歯並びや咬み合せに変化が生じる可能性があります。また、加齢や歯周病などにより歯並びや咬み合せが変化することがあります。

その他

  • 矯正装置を誤飲する可能性があります。
  • 矯正装置を外す際にエナメル質に微小な亀裂が入る、かぶせ物の一部が破損するなどの可能性があります。
  • お問合せ

診療内容

 ■ 矯正歯科
 ■ 歯 科
 ■ 小児歯科

予約・ご相談はこちら

025-227-3030 お気軽にご相談ください

診療時間
平日
10:00~13:00/15:00~19:00
土曜日・第1日曜
10:00~12:30/14:00-16:30
※最終予約受付は
各診療時間の30分前です。
休診日
日・木・祝日
但し、第1日曜日は診療いたします